更新情報
-
2020.12.12
2020年度 ハイレベル生物①② 復習シート 2学期12回目 -
2020.12.12
2020年度 共通テスト生物 復習シート 2学期12回目 -
2020.12.12
2020年度 冬期講習会 「共通テスト生物」はどんな講座か? -
2020.12.08
2020年度 冬期講習会 大堀求の生物「重要事項の総復習編」はどんな講座か? -
2020.12.07
2020年度 冬期講習会 「ハイレベル生物」はどんな講座か? -
2020.12.07
2020年度 冬期講習会 大堀求の生物「共通テスト・2次・私大:考える問題対策」はどんな講座か? -
2020.12.07
2020年度 代ゼミ 冬期講習会 生物 どのような講座があるのか? -
2020.11.30
2020年度 ハイレベル生物①② 復習シート 2学期 11・12回目 -
2020.11.30
2020年度 共通テスト生物 復習シート 2学期 11回目 -
2020.11.23
2020年度 ハイレベル生物①② 復習シート 2学期10回目
グループ更新情報
- 2020.12.9
英語構文<B>の大意(12)
英語講師 仲本浩喜 Official Site - 2020.12.7
第12 講の補足
英語講師 仲本浩喜 Official Site - 2020.12.3
英語構文<B>の大意(11)
英語講師 仲本浩喜 Official Site - 2020.11.30
第11 講の補足:新潟校
英語講師 仲本浩喜 Official Site - 2020.11.26
英語構文<B>の大意(10)
英語講師 仲本浩喜 Official Site - 2020.11.23
第10 講の補足:新潟校
英語講師 仲本浩喜 Official Site - 2020.11.14
英語構文<B>の大意(9)
英語講師 仲本浩喜 Official Site - 2020.11.10
第9講の補足:新潟校(文法語法演習B)
英語講師 仲本浩喜 Official Site - 2020.11.4
英語構文<B>の大意(8)
英語講師 仲本浩喜 Official Site - 2020.11.4
英語構文<B>の大意(7)
英語講師 仲本浩喜 Official Site
生物受験生の諸君、成績を伸ばしたければ「正しく理解」せよ!
生物を学習したことがない受験生でも、ひととおり生物を学習した受験生でも生物の得点をグンと伸ばす講義を展開。講義での板書を写せば復習時には講義内容がよみがえりいつの間にか参考書となって受験生の生物学習を完璧にサポート。
自分自身でも、現状に満足せずどう教えれば学生の成績が伸びるか、日々研究しています!!
どうやって勉強したらいいかわからない人は予備校を問わず講師室に来て下さい。受験相談に応じます。