日々雑感

三毛猫のオス

遺伝の単元でお話しした、三毛猫のオスの写真です。

マゲちゃんといいます。マゲッちでもいいです。

足、長いでしょう? クラインフェルター症候群の特徴!?がよく出ていますね。

ただ、ちょっと、「黒毛」の部分がはっきりしませんが、三毛猫といっていいでしょう。

ハイレベル生物① 復習シート 2学期 第7回 (第33問~第36問)

三毛猫のオス「マゲちゃんXXY」

写真は三毛猫のオスのマゲちゃんです。足が長いでしょう♪

10年?くらい前の教え子が飼っていたもので、

写真をもらったのです。

今日は大雪でした(^_^;)

電車が止まってしまって、大堀は遅刻してしまいましたよ。

1時間前に着くように出たんですけどねえ、講義が始まって

1時間後に到着するとは・・・(>_<)

講義を受けるために待っていた学生さん、ごめんなさいね<(_ _)>

 

明日はきっと路面が凍結します。気を付けてきてくださいね。

みなさん、調子はどうですか?

こんにちは。皆さん、受験まっさかりですが、調子はどうですか?

「〇〇大学に受かりました~っ」といううれしい知らせが聞こえ始めましたよ。

まだの人も、あともう少しです。合格目指して頑張りましょう。

 

さて大堀は、というと、ず~っと部屋にこもって原稿を書いています。

来年度のテキストが4冊。そのうちなんとか1冊仕上げてこの前提出しました。

でも大堀初のオリジナル講座のテキストですからね。気合の入り方が違います。

閉め切りも2週間以上オーバーしての力作ですヽ(^o^)丿

あともう1冊の締め切りも迫ってます(>_<)

おれも大変、皆さんも大変。いっしょにがんばりましょう!

あっ、あと合格したら知らせに来てくださいね。

そして「合格体験記」を書いてくださいね。

さあセンター試験だ!!

今まで、頑張ってきたわけですよね。

これでもかっていうほどがんばってきた

それなのに不安で不安でしょうがない・・・

でもね、それが当たり前なんですよ。

もっと勉強していれば、あのとき遊ばないでやっていれば

不安でなかったはずだ? 

それはないよ。やってもやっても不安はなくならないんだよ。

じゃあどうしたらいいの?

それはね、あきらめるんだよ。

いやいや、受験をあきらめるんじゃないよ(^^;)

不安から逃れようとするのをあきらめるんだよ。

もうそういうものなんだよ。

仮に第1志望大学に合格したとしよう。

そのときは嬉しくてうれしくて不安なんか忘れてしまうだろうねえ。

でもね、しばらくすると今度は”就職”だ。

ちゃんと就職できるんだろうか・・・また不安になる。

見事就職できても、そこから先は自分の力で生きていかなくてはならない。

ちゃんと生きていけるんだろうか・・・また不安になる。

もうそういうものなんだよ。

不安は絶対なくならないんだから、もうあきらめるしかない。

じゃあどうしたらいいの?

この大堀もわかんない。

ただ、ヒントになるとしたら原始時代の人たち。

いや、江戸時代くらいまでの人たちもかな。

だって彼らには失業保険もなければ国からの保護もない。

老後には年金もない。現代よりも不安のタネはうんと多かったはず。

でも生きていたんだよねえ。生きてきたから今の我々がいるわけで。

それに結構楽しそうだよね。日本史の教科書にも「〇〇文化」とかいって、

暗記した記憶があるけれど、なんか楽しんでいたんだねえ♪

 

やるだけやったんだから、あとは「もうどうにでもなれ」となれる。

「明日には明日の風が吹く」と思える。これも強さだよね。

強さにもいろいろあるけれど、実は生きていくのに一番大事な

強さかもしれない。

文明先生の今日の一言

文明先生が「あれ? 上に着て講義するの?」

だから~、タンクトップで講義しないって~(>_<)

クマバチ♪

みなさん、代ゼミが始まってすでに20日が過ぎましたね~。調子はどうですか?

大堀は夏期講習会のテキスト作り、

あと1冊になりましたよ(^o^)

この前、テキスト作りの息抜きにクマバチを見てきました。

東京都心部では毎年だいたいゴールデンウィーク頃に出てきますね。藤の花が好きらしく、こうして蜜を吸いにやってきます。

最近は温暖化のせいか、藤の花の開花が早く、もうしおれたころにクマバチが発生する、という感じでしたが、今年は4月の低温のせい?で藤の開花が通常通り?になって、久しぶりにこの「藤の花とクマバチ」のツーショットを見たような気がします。

毛がフサフサして、黄色のチョッキを着ているみたいで可愛いですね。大堀はつついて遊んでました♪ 花に集まる系のハチは優しいので握ったりしない限り刺しませんよ。

そういえば、この前数学の堀川先生が、真黒スーツに黄色のシャツを中に着ていたので、思わず「クマバチ!!」と思ってしまいました~(^。^) 

あ、こんなこと書いたらあれではたかれるかな^_^;

次回は、テキストができたら「夏期講習会ではどんなことをするのか」を詳しく説明しまっす。

代ゼミの第1週が終わりましたね(^o^)

学生の皆さん、代ゼミ生活にも少し慣れてきたんじゃないでしょうか?

代ゼミの先生って”個性的”でしょ? 

「おおっ!!」ってくるようなお気に入りの先生は見つかりましたか?

そういう先生たちについていけば絶対に成績は上がりますからね。安心して勉強に励んでね♪

大堀はいま夏期講習会のテキストを作っていますよ。

「ええ? もうそんな先のことやってんの?」って、もう閉め切り過ぎてるんだよ・・・^_^;