コラム・お知らせ

冬期直前講習会 生物 二次・私大対策「難関大生物直前対策-今、やるべきこと-」

「難関大生物直前対策-今、やるべきこと-」

今回はとりあえず、全33問の簡単な内容をご紹介します。詳しい内容は次回説明する予定です。

第1問:セントラルドグマって何?

第2問:遺伝子発現の調節にはどのようなタイプがあるのか?

第3問:利根川進博士の研究

第4問:アンチセンスRNA

第5問:RNA干渉

第6問:アポトーシス

第7問:「ガン細胞 VS p53」

第8問:ガン促進遺伝子とガン抑制遺伝子

第9問:ヒトパピローマウィルス=HPV16

第10問:ES細胞

第11問:「ES細胞 VS iPS細胞」

第12問:iPS細胞がガン化する? 遺伝子c-Myc

第13問:「ES細胞 VS iPS細胞」(ノックアウトマウス編)

第14問:オペロン説

第15問:モノクローナル抗体

第16問:モノクローナル抗体その2

第17問:形質転換の利用

第18問:テロメア・PCR法・iPS細胞

第19問:薬剤耐性菌

第20問:系統樹の作成

第21問:口蹄疫

第22問:BSE・プリオン

第23問:筋節の収縮速度

第24問:フィトクローム

第25問:レトロウィルスの変異速度

第26問:助細胞の働き(被子植物)

第27問:両逆数プロット

第28問:カエルの性転換

第29問:ベラ・クマノミの性転換

第30問:ミヤマカワトンボの戦略

第31問:「HIV VS T細胞」

第32問:SNPと環境ホルモン

第33問:tRNA遺伝子の変異

次回は、もう少し詳しい内容を説明して行きますね。

☆ 大堀求の講座は、代ゼミ生以外でももちろん受講OK!!

   他の予備校・塾に通っている高校生・現役生・浪人生などなどふるって受講してね♪