看護系生物 勉強法が分からない人は・・・
「看護系の学校を生物で受験するんだけれど、
どうやって勉強したらいい~?」という学生さん、こんにちは。
そうですよね。困ってしまいますよね。どうやって勉強しましょうか?
「いままで全然生物とかやっていないし~」
「学校でも生物はあんまり聞いてなかったし~」
なんて人も多いと思います。
でも看護系ですからねえ・・・生物は医療系の仕事に就いてからもものすごく役立ちます。
ここらでしっかり勉強を始めましょう。ではまずどうしましょう。
1.必要な事項を暗記しましょう。
特に教科書の太字になっている部分を暗記しよう。
2.基礎問題集をやりましょう。
でも、「この勉強法でいいのかなあ」とか「どこまで覚えたらいいのかわからないなあ」とか
「うまい暗記の方法はないかなあ」とか、自分1人で勉強するのは不安だなあ
という学生さん、代ゼミのフレックス・サテライン オリジナル講座「看護系基礎生物Ⅰ」
という講座はどうでしょう?
その名のとおり、基礎からはじめて合格ラインまであなたの成績を持っていく講座です。
● 大堀求オリジナルのテキストで「ここまで覚えればいい」
というラインをしっかり示しますよ。安心して大堀についてきてね。
● テキストは穴埋め形式。大堀の講義を受けながら空白を埋めて
いきましょう。「黒板を書き写すのが手いっぱいで先生の話に
ついていけない~」なんてことは起こりません。
● 生物は暗記科目なのですが、ただやみくもに暗記する勉強では
泥沼にはまります。生命現象には“理由(=なぜ?)”があります。
「なぜ?」の部分を知れば暗記がと~っても楽になるし、
記憶に残りやすくなります。この「なぜ?」をふんだんに説明
してきますよ。
☆ 代ゼミ生でも代ゼミ生でなくても、他の塾・予備校に通っているという学生さんでも、現役
生でも浪人生でも「看護系を受験する」という学生さんならどなたでも受講可能です。
☆ フレックス・サテラインでの受講となります。このフレックス・サテラインは収録した講座
を個別ブースで受講する形態です。何よりうれしいのは「自分の好きな日程・時間で受講でき
る」ということ。自分のスケジュールに合わせて無理なく学習することができます。
☆ このシリーズには、生物だけでなく英語・数学・国語もあります。
「看護系基礎英語(鳥居塚信貴先生)」
「看護系基礎数学Ⅰ・A(藤田健司先生)」
「看護系基礎現代文(青木邦容先生)」
☆ 前期90分×10回・後期90分×10回の講座です。
☆ 受講の申し込み・もっと詳しく知りたいという人は代ゼミのホームページをご覧ください。