冬期講習会 生物 「大堀の講座、全て紹介」編
みなさんこんにちは。そろそろ12月ですね。もう12月ですよ。
もう受験シーズン到来ですよ~(^_^.)
今回は大堀の冬期講習会の講座にはどんなものがあるのか?を説明します。
(1)センター生物Ⅰ
●講義形式:90分講義×5回。家で演習問題を予習してきてください。講義では「この知識は覚
えるべきかどうか」「どこまで覚えたらいいの?」「この実験考察問題はどのように考えて説く
のか?」などなど自分では学習できない内容を惜しみなく教えます。
●学習範囲:生物Ⅰの全範囲
●扱う問題:予想問題・過去問を改良したものなど。知識問題・実験考察問題・遺伝などまんべん
なく学習します。
●日 程
本部校 :12月26日(水)~12月30日(日) 17時30分~19時00分
☆ フレックス・サテラインにより、録画した講義を代ゼミ各校舎・提携予備校において好きな
日程・好きな時間で受講可能。
(2)センター生物Ⅰテスト
●講義形式:90分講義×5回。各講義において最初の30分間センター試験の予想問題を解い
てもらいます。第1問~第3問まであり、マークシートもちゃんと塗りつぶしてもらいます。
次の60分間で大堀が解説します。
問題を解き終わってすぐ解説を受け、
わからなかったところを理解
する、この形式がすごく“効く”んです。
●学習範囲:生物Ⅰの全範囲
●扱う問題:すべて代ゼミ生物編集スタッフが作成した予想問題。知識問題・実験考察問題・
遺伝などまんべんなく学習します。
●日 程
本部校 :12月26日(水)~12月30日(日) 19時30分~21時00分
大宮校 :12月10日(月)~12月14日(金) 17時30分~19時00分
名古屋校:12月17日(月)~12月21日(金) 17時30分~19時00分
☆ フレックス・サテラインにより、録画した講義を代ゼミ各校舎・提携予備校において
好きな日程・好きな時間で受講可能。
(3)センター生物Ⅰ直前総整理
●講義形式:90分講義×4回。家で演習問題を予習してきてください。講義では「この知識
はえるべきかどうか」「どこまで覚えたらいいの?」「この実験考察問題はどのように考え
て説くのか?」などなど自分では学習できない内容を惜しみなく教えます。
直前期にふさわしい予想問題と解説が特徴!!
●学習範囲:生物Ⅰの全範囲
●扱う問題:すべてセンター試験本番の予想問題。知識問題・実験考察問題・遺伝などまん
べんなく学習します。
●日 程
本部校:1月14日(月)~1月15日(火) 15時30分~19時00分
☆ フレックス・サテラインにより、録画した講義を代ゼミ各校舎・提携予備校において
好きな日程・好きな時間で受講可能。
(4)センター生物Ⅰ直前対策テスト演習
●講義形式:テスト60分×1回+解説講義80分。本番さながらの予想問題を真剣に解い
てもらいます。その後の講義で「この知識は覚えるべきかどうか」「どこまで覚えたらい
いの?」「この実験考察問題はどのように考えて説くのか?」などなど自分では学習でき
ない内容を惜しみなく教えます。直前期にふさわしい予想問題と解説が特徴!!
●学習範囲:生物Ⅰの全範囲
●扱う問題:すべてセンター試験本番の予想問題。知識問題・実験考察問題・遺伝などまん
べんなく学習します。
●日 程 本部校 :1月14日(月)
テスト:12時30分~13時30分
解 説:13時40分~15時00分
☆ フレックス・サテラインにより、録画した講義を代ゼミ各校舎・提携予備校において
好きな日程・好きな時間で受講可能。
(5)生物学的思考回路「センター試験攻略編」
●講義形式:90分講義×5回。大堀が作成した演習問題を予習してきてください。講義では
「どのように考えて解くのか?」を細かく解説。大堀の思考回路を諸君の脳みそにインスト
ールしていきます。
●学習範囲:生物Ⅰの全範囲
●扱う問題:すべて大堀が作成した実験考察問題。実際のセンター試験より難しくしてあるの
で、本番の問題が簡単に感じられるぞ。
☆付録としてセンター試験で出そうな“嫌な知識問題”を
多数掲載(詳しい解説付き)。
●日 程
本部校 :1月2日(水)~1月6日(日) 15時30分~17時00分
大宮校 :12月10日(月)~12月14日(金) 19時30分~21時00分
名古屋校:12月17日(月)~12月21日(金) 19時30分~21時00分
☆ フレックス・サテラインにより、録画した講義を代ゼミ各校舎・提携予備校において
好きな日程・好きな時間で受講可能。
(6)ハイレベル生物演習
●講義形式:90分講義×5回。難関大学の過去問を予習で解いてもらいます。講義では
「どこまで暗記したらいいのか?」「知識を組み合わせて新しい知識を生み出す方法」
「どのように考えて解くのか?」を細かく解説。
●学習範囲:主に生物Ⅱ(呼吸・光合成・化学合成・窒素同化・生態・進化・系統分類)
●扱う問題:難関国公立私大の過去問。今後出題頻度が上がる可能性が高いもの・
定番問題などの良問を精選。
●日 程
名古屋校:12月17日(月)~12月21日(金) 15時30分~17時00分
本部校 :1月2日(水)~1月6日(日) 13時30分~15時00分
☆ フレックス・サテラインにより、録画した講義を代ゼミ各校舎・提携予備校において
好きな日程・好きな時間で受講可能。
(7)難関大生物直前対策-今、やるべきこと-
●講義形式:90分講義×4回。予想問題を予習してきてもらいます。講義では「最近の
生物学的な新しい発見」「今度出題増加が予想される生物学的事象」「知識を組み合わ
せて新しい知識を生み出す方法」「どのように考えて解くのか?」を細かく解説。
●学習範囲:主に生物Ⅱ。遺伝子・iPS細胞・ES細胞・抗体の多様性・進化・系統分類から
1・2学期では扱っていない新しい内容がてんこ盛り!!
●扱う問題:難関国公立私大の予想問題を作成。難関大特有の主題形式を採用。また生物
学的思考回路を鍛えるような出題・解説多数。
●日 程
本部校 :1月29日(火)~1月30日(水) 17時30分~21時00分
大宮校 :1月27日(日)~1月28日(月) 17時30分~21時00分
☆ フレックス・サテラインにより、録画した講義を代ゼミ各校舎・提携予備校において
好きな日程好きな時間で受講可能。
★ 大堀の講座は代ゼミ生はもちろん他の塾・予備校に通う現役生
・浪人生などなど大歓迎。ふるって参加してね\(^o^)/