2023年度 代ゼミ冬期講習会 「共通テスト生物」はどんな講座か?
生物の教科書の後半部分の範囲で問題を揃えました(一部遺伝子・発生)。
生物に必要な知識の総整理、定番の・考察・計算問題の確認ができます。
★掲載問題(一部変更となる場合があります)
第1章 生物の環境応答
1-1:ヒトの感覚受容器に関する知識問題
1-2:神経の伝導速度などの計算・知識問題
1-3:動物の行動に関する考察問題
1-4:植物ホルモンに関する知識・考察問題
1-5:植物の光周性・惷化に関する実験・考察問題
第2章 生態と環境
2-1:個体群に関する知識・考察問題
2-2:標識再捕法・種内関係に関する知識・計算・考察問題
2-3:種間関係に関する考察問題
2-4:森林の物質生産に関する知識・計算・考察問題
2-5:個体群の大きさと遺伝的多様性に関する計算・考察問題
第3章 生物の進化と系統
3-1:生物の変遷に関する知識・考察問題
3-2:種分化に関する知識・考察問題
3-3:遺伝子頻度に関する計算・知識問題
3-4:生物の分類に関する知識問題
3-5:生物の分類と進化に関する知識・考察問題
第4章 総合問題
第1問:遺伝子・発生・進化に関する知識・実験考察問題
第2問:神経・筋肉・植物の反応に関する知識・実験考察問題
第3問:個体群・遺伝子頻度に関する計算・考察問題
★レベル・内容・範囲・形式
○レベル:共通テスト・私大対策講座です。復習・確認のレベルになります。
○内容:センター試験の過去問・私立大学の過去問・作製した予想問題からなる
演習の講座です。
○範囲:主に生物の教科書の後半+遺伝子+発生
○形式:演習講座です。あらかじめ予習で問題を解いてきてください。講義では大堀が
「覚えるべきところ」「実験考察のアプローチ」「計算方法」などを解説していきます。
○こんな人にお勧め:生物の教科書の後半を一通りさらっておきたい学生。
知識のとりこぼしを減らしたい学生。共通テスト・私大の試験に出そうな計算・実験考察の練習を
しておきたい学生。
★対面授業の日程
名古屋校:2023年 12月25日(月)~12月28日(木)
4コマ目(15時30分~17時00分)
☆フレックスサテラインによって好きな日にち・時間に受講が可能です。
また全国の提携サテライン予備校でも受講可能です。
★フレックスサテラインによって好きな日にち・時間に受講が可能です。
また全国の提携サテライン予備校でも受講可能です。
☆申し込み手続きなどの詳しい説明は代ゼミのHPをご覧ください。