コラム・お知らせ

冬期講習会 生物 2011-2012年 (その2)

こんにちは。大学受験生のみんさん、勉強ははかどっていますか? 最近はかな~り涼しくなってきましたね。

今回は冬期講習会では、大堀はどんな講座を担当するのかをご案内します。

 以下にも2011年度冬期講習会の日程・時間割を書いておきますが、全体的な日程・時間割は「講習情報」のコーナーを見てくださいね。なお、大堀求の講座はすべて代ゼミのフレックス、全国の提携サテライン予備校・塾などでも受講することができます

大堀求の講座には次のようなもの(1~5)があります。なお、★マークが付いている講座は、生講義を行うとともに、サテライン講座として全国に放映されます。

 

1.生物学的思考回路【センター攻略編】:その名の通りセンター試験の実験考察問題攻略のための講座です。センター生物では、知識問題30~40%、実験考察問題60~70%と”考える問題”の比率が高く、これを攻略せずして90点越えは狙えないのです。そのために用意したのがこの講座です。テキストは大堀が作成・編集した実験考察・遺伝問題で構成されていて、とにかく考えさせますよ~♪  詳しい内容はこのHPの「コラム・お知らせ」に数回にわたって載せていきますよ。

       場所              日程             時間         

      本部校★          12月7日~12月12日   15時30分~17時00分 

                                                          (12月11日は休講日) 

      名古屋校          12月13日~12月17日    17時30分~19時00分

      大宮校             12月20日~12月24日   19時30分~21時00分       

            

2.センター生物Ⅰ:生物学的思考回路【センター攻略編】が”考える問題”専門なのに対して、この講座はセンター試験の全範囲を”まんべんなく”演習する講座です。実験考察問題も含まれますが、知識問題も扱っていきますよ。詳しい内容はこのHPの「コラム・お知らせ」のコーナーにこれから数回にわたって載せていきます。

       場所               日程             時間         

      本部校★         12月7日~12月12日  17時30分~19時00分 

                                                       (12月11日は休講日)

      大宮校            12月20日~12月24日  15時30分~17時00分

 

3.センター生物Ⅰテスト: 90分間の講義のうち、最初の30分間はセンター試験の予想問題を真剣に解いてもらいます。ちゃんとマークシートも付いていますからね。これにも鉛筆でグリグリしてもらいますよ。そうして次の60分間は解いた問題の解説をします。この「解いた後すぐに解説を聞ける」というのがすごく有効なんですよ。範囲は生物Ⅰの全範囲。知識・実験考察・遺伝まんべんなく出題されますよ。

       場所              日程             時間         

      本部校★         12月7日~12月12日   19時30分~21時00分 

                                                      (12月11日は休講日) 

      名古屋校         12月13日~12月17日    19時30分~21時00分

      大宮校            12月20日~12月24日   17時30分~19時00分   

     

 4.ハイレベル生物講義:その名の通りハイレベルな内容。国立大学なら東北大学・北海道大・東京農工大学・神戸大学・大阪大学・名古屋大学・九州大学などなど、その他公立大医学部、そして私大なら慶応大学医学部・東京理科大学・早稲田大学などを目指します。問題もそれなりのレベルのものを載せた演習の講座です。ただし、めちゃくちゃ難しい問題は載せていません。「これらの大学なら標準的なもの」にしてあります。扱う範囲は恒常性(腎臓・神経)・遺伝子・遺伝子頻度・免疫・進化・系統分類・生態などです。内容は知識問題・論述・実験考察・グラフ・表の読み取りなど広範囲に及びます。また、頻出する論述問題には〈論述のポイント〉をつけ、論述対策もできるようにしてあります。もっと詳しい内容は、今後「コラム・お知らせ」のコーナーで説明していきます。なお、演習の講座ですから、問題を家で解いてきましょう。講義ではそれらの問題を解説していきます。記述模試などの偏差値が50代後半~60代前半以上の学生が対象で、60代後半から70代を目指しましょう。 

       場所              日程             時間

      本部校★        12月7日~12月12日   13時30分~15時00分 

                                                      (12月11日は休講日)

      名古屋校        12月13日~12月17日  15時30分~17時00分

 

5.難関大生物直前対策:センター試験が終了した後に行われる講座です。センター試験の”選択肢問題”に慣れ切ってしまった頭を、自分の手で解答を書く頭に切り替える作業を行います。1・2学期には教えていない内容(最近の生物学上の発見・技術など)もテンコ盛りですからね。センター頭を二次私大頭に変換する講座。ハイレベル国公立大学・私大を受験する学生さんは必須です!! 

       場所               日程            時間

      本部校★        1月22日~1月23日  17時30分~21時00分 

      大宮校         1月24日~1月25日  17時30分~21時00分

今回はここまでにしておきますね。この先、各講座をもっと詳しく説明していきますね。それから普段大堀の講座をとっていない学生さん、代ゼミ以外の予備校生、現役生、高校生などなど・・・大歓迎ですからね。ふるって受講してください。

★ 受講の受付などの詳しい情報は下の代ゼミのHPをご覧くださいね。

 http://www.yozemi.ac.jp/koshukai/toki/index.html