コラム・お知らせ

大堀求の生物 無料体験講座「生物の勉強法」

受験生の皆さん、こんにちは。代ゼミの大堀です。

さて、もうすぐ4月ですね。新高3生はいよいよ受験の年度ですね。

 

それでは生物はどうやって勉強しましょうか?

まずは暗記です。細胞小器官の名称から始まって発生の過程、果てはホルモン

までたくさんあります。この暗記なくして生物での高得点は(東大は別ですが)

望めないのです。ところが皆さんの中には「いや、確かに頑張って覚えたん

だけど、あんまり点数が伸びないし、偏差値も50台どまりだ」という人も

いるでしょう。その原因は「正しい理解」が抜けているのです。

正しく理解するとはどんなことでしょう?

ぜひ、無料講座で体験してみてください。

本部校:4月1日(火) 17時30分~19時00分

大宮校:4月9日(水) 17時30分~19時00分

詳しくは代ゼミのHPをご覧ください。

http://www.yozemi.ac.jp/

http://www.yozemi.ac.jp/les/guidance/honbu/index.html

http://www.yozemi.ac.jp/les/guidance/omiya/index.html

春期講習会「生物」のお知らせヽ(´▽`)/

この4月に新高3生になる皆さん、こんにちは。代ゼミの講師、大堀求です。

いよいよ高3、大学受験の学年ですね。

皆さんは、もちろん数学・英語はバッチリですよね?

でもそろそろ生物も始めないと・・・なんて思っている人、多いんじゃないかな。

ならば、まず代ゼミで大堀の生物を受講してみてはいかがでしょう?

「全然生物やってませんでした~」っていう学生さんだけでなく、

今までも「自分で少しは問題集をやっていた」なんていう人にもお勧めします。

 

ではなぜ「大堀の生物」を勧めるかというと、多くの学生が「生物」を本当に

正しく理解できていないからです。

生物は暗記事項が多いのですが、がむしゃらに暗記に走っても点数は伸びないのです。

正しい理解を伴った知識が必要なんですよ。

大堀の講義ではそれが本当によくわかります。「ああ、これが”正しく理解する”ことか」って。

正しい理解の体感、すごく気持ちがいいですよ♪

あ、それから新高3生だけでなく、新高2生や「来年度の受験で生物が必要になった」

という方ならだれでも受講してくださいね(^。^)

☆日程(①~④で1講座です)

本部校(新宿)

3月26日(水) ①9時00分~10時30分 ②11時00分~12時30分

3月27日(木) ③9時00分~10時30分 ④11時00分~12時30分

大宮校

3月30日(日) ①13時30分~15時00分 ②15時30分~17時00分

3月31日(月) ③13時30分~15時00分 ④15時30分~17時00分

 

☆ 大堀の講座は代ゼミ生だけでなくても受講OK!!

他の塾・予備校に通っている方、現役生など大歓迎です♪

☆ 詳しくは代ゼミのHPをご覧ください。

http://www.yozemi.ac.jp/koshukai/shunki/index.html

お~い、2013年度の教え子たちよ、どうだった?

こんにちは、大堀です。

大堀は1月から新課程用の新しいテキストの作成・問題集や参考書の作成、

そして講座の収録ともうとんでもなく忙しい毎日をすごしているのですが・・・

さて、諸君、結果はどうだったかな?

札幌校からは「北海道大学受かりました~♪」という手紙が2通来ましたよ。

それから昨日は収録の合間に講師室へ行ったら「先生、熊本大学の医学部に

合格しました」という学生さんに会いましたよ。彼にはさっそく”合格体験記”の

執筆を依頼しました(^O^)。そのうちこのHPに載せますね。

本当にみなさんおめでとう。そしてよく頑張りましたね。

 

さあ、ほかのみなさんも「〇〇大学に合格しました~♪」って報告に来てくださいよ。

そして合格体験記を書いてくださいね。待ってます~\(^o^)/